2014年12月16日
はまってしまいます!ゴマのスイート☆
ハルバと言う、ゴマからできた中近東の代表的お菓子があります。
(イスラエルは、ゴマを使うお料理が多いのです。)
舌の上でとろけていく感触、風味はたまりません!
これは日本人には食べたことのない味なので、ぜひ一度お試しください。
きっと皆様に喜んでいただけるとおもいます。
皆様に、知っていただきたい一品です。
お店ではこのようにでてきます。
ハルバ(280円) ゴマがギュッと、凝縮した味です。
こんなお持ち帰りパックもあります。
レジ横のこの棚に置いています。
2014年12月15日
百万遍の知恩寺で手作り市
そして今日は京大の近くの知恩寺で手作り市と、
出町柳の周辺で、3日続けてマーケットがありました。
すごいですね。
3日ともいっぱいの人が、来ておられました。
さすが今日の知恩寺は、定着している感じでした。
3日とも晴れて、よかったです

そのあとには、どうぞファラフェルガーデンにお立ち寄りくださいませ!
2014年12月14日
こんな方も来店してくださいました!
な、なんと!
東京のイスラエル大使館の方でした。
ここのファラフェルはとてもおいしい!と絶賛してくださいました。
オーナーのアミールも喜んでいました。
シェフ、アミールの、こころのこもったお味を
皆様もぜひお試しあれ!
これがファラフェルです。100%VEGAN(植物性)です。
ゴマソースがかかっています。ほんとうに体にやさしく、おいしいです
まわりはファラフェルに、入っている野菜です。
2014年12月13日
下賀茂神社で森の手づくり市やってます。
第14回森の手づくり市が開催されています。
今日はお天気が良かったので、大勢の方が楽しみに来ておられました。
店舗数もかなりあって、内容もおもしろかったです。
わたくしR子は、マーケットの雰囲気を楽しみつつも
とても近くですし、是非来ていただけたらと
「ファラフェルガーデン」のチラシ片手に、皆様にお配りしていました。
皆様、是非お立ち寄りください。お待ちしております。
今セットメニューにスープが無料で付いてきます。
2014年12月12日
暖かいスープ付いてきます。
冬本番となってきましたね。
体が冷えたら、ファラフェルガーデンへぜひいらしてください。
セットメニューに、暖かいスープをお付けしています。
アミールオーナーの手作りスープです。
(ちなみにファラフェルガーデンのお料理は、ほとんどが
アミールオーナーの手作りです。)
そのときはブログを見たと一言お願いします。
スープをいただいて体がゆるんで一息したら、
さぁ!寒さを吹き飛ばして、また元気にレッツゴーです!
寒い間2月末までやりますので、スタッフ一同お待ちしております。
2014年12月11日
バースデイパーティ♪
今日はバースデイパーティーがファラフェルガーデンでありました。
小さいお子さまがいっぱいいたので、2階の座敷を貸切でされました。
ワイワイ楽しいパーティでした。
Aちゃん、Ⅽちゃん お誕生日おめでとうございます♪
2014年12月10日
今日も出町柳に虹が!
先月に続き今日も、出町柳に虹がでました。
駅の方から見ると、ファラフェルガーデンを囲って
まあるく出ていて、うれしかったです!
(川端通りにて。)
2014年12月09日
みんな大好きなチャイ!
この時期暖かいものがほしくなってきましたね。
当店ではランチにチャイを付けることができます。
ジンジャー(しょうが)、カルダモン、シナモンが入っています。
コーヒーを抜いて、一番人気のオーダーです。
温まりますね。
2014年12月06日
クリスマスとおいしいイスラエルワイン
12月クリスマス
となれば、おいしいお食事に
ワインがつきものですね。
そこでファラファルガーデンのヨルダンワインはいかがでしょうか?
ヨルダン川沿いでおいしいワインが作られています。
アミールオーナーお勧めです
ぜひお試しください。
2014年12月05日
もうすぐ☆クリスマス☆ ですね!
ファラフェルガーデンもクリスマス
の飾りつけをしました!
クリスマスはキラキラ
心も光がともりますね。
今年のクリスマスはサイレントナイト で迎えたい。
と、思っている、わたくしRでございます。
ちなみに
イスラエルのエルサレムは、イスラム教、キリスト教、ユダヤ教の
3つの宗教の聖地であります。
アミール店長はクリスマスを知りませんでしたが、キリスト教の教会では
キリスト様の誕生をお祝いしているはずですよね。
ファラフェルガーデンの飾りつけです♪